車選び

ステーションワゴン|車が欲しいけど決められない!車種別のポイントを詳しく解説します

ステーションワゴンは特に欧州で人気のあるタイプの車で、日本でもかつて大流行し各社から多数のモデルが発売されていたことがあります。

バックドアが大きく開き車内空間と連続した広大な荷室のある5ドアで、車高がセダンと同程度という特徴をもつものがステーションワゴンに該当しますが、現在流行しているSUVも車検証の表記ではこれに含まれることもあります。

車内空間と荷室がつながっているという特徴が該当するタイプが、ステーションワゴンと考えても良いでしょう。

セダンと同様の車高を持つ一般的なステーションワゴンは、広大な荷室空間と安定した運動性能が両立しており、レジャーにもフォーマルにも幅広く対応できる特徴が支持を集めています。

現在は各自動車メーカーのラインナップから減少しているものの、熱心に乗り継ぐユーザーも多く見られるので人気の根強さが伺えます。

クーペ|車が欲しいけど決められない!車種別のポイントを詳しく解説します前のページ

セダン|車が欲しいけど決められない!車種別のポイントを詳しく解説します次のページ

関連記事

  1. 車選び

    【白】車選びにお役立ち!車体の色別メリット・デメリットは?

    車体の色選びに迷っている方は非常に多いかと思いますが、数あるボディーカ…

  2. 車選び

    キャンピングカー|車が欲しいけど決められない!車種別のポイントを詳しく解説します

    様々な車種がありますが、キャンプブームが要因となりキャンピングカーの人…

  3. 車選び

    【青】車選びにお役立ち!車体の色別メリット・デメリットは?

    車のボディカラーには様々な色が採用されていますが、近年人気の高まりを見…

  4. 車選び

    【グレー】車選びにお役立ち!車体の色別メリット・デメリットは?

    グレーの車のメリットはとにかく汚れや傷が目立ちにくいところです。多…

  5. 車選び

    コンパクトカー|車が欲しいけど決められない!車種別のポイントを詳しく解説します

    コンパクトカーというボディタイプに、厳密な定義はありません。自動車…

  6. 車選び

    ミニバン|車が欲しいけど決められない!車種別のポイントを詳しく解説します

    21世紀に入って劇的に普及したボディタイプがミニバンです。かつては…

人気記事

  1. ステーションワゴン|車が欲しいけど決められない!車種別のポイ…
  2. 車好きなら持っている!おすすめ便利グッズBest3!【202…
  3. 福岡|車体に付いた傷・ヘコミの修理が得意な業者Top3!
  4. 税金|車にかかる費用と、抑えるためのコツを徹底解説!
  5. 山道|ドライブを音楽で盛り上げる!シーン別聴きたい曲Best…
  6. 盗難から車を守る!防犯グッズおすすめTop3!【2022年最…
  7. 車内の清掃はどうする?車好きが選ぶオススメ掃除グッズTop3…
  8. 広島|車好きが選ぶドライブスポットおすすめTop3!
  9. 車ってどこで買う?ディーラーと販売店の違いを詳しく解説します…
  10. 保険代|車にかかる費用と、抑えるためのコツを徹底解説!

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP