カー用品・カスタム

ドライブレコーダーを選ぶ時に押さえるべき3つのポイント

ドラレコを選ぶ時には、まずは記録画素数に注目しましょう。

記録画素数とはドラレコに搭載されているカメラの性能を表す数値のことで、これが多ければ多いほど細かなディティールまで撮影することができます。

周囲が暗い状況でも撮影できるかどうかも重要なポイントです。

ドラレコに搭載されているカメラは、明るい状況でははっきりと記録することができます。

しかし交通事故は夜間にも起こりやすく、暗所撮影にも対応した製品ならば安心です。

カメラのレンズの撮影範囲も大切です。

前方しか撮れないドラレコでは、車の横側から突っ込んできた相手の状況を捉えることはできません。

周囲の状況も幅広く捉えられるように、広角レンズに対応したドラレコを選ぶのがおすすめです。

ドライブレコーダーってどれがいい?オススメドラレコ3選!【2022年最新】前のページ

車の定期点検って何?車検との違いについて詳しく解説します次のページ

関連記事

  1. カー用品・カスタム

    雨の日でも安心!おすすめボディコートTop3!【2022年最新】

    ボディコートは色々な種類があるためどれを使ったらよいかで悩む方も多いこ…

  2. カー用品・カスタム

    ドライブレコーダーはつけるべき?メリット・デメリットを詳しく解説します

    煽り運転の証拠にも役立つドライブレコーダーですが、正直ドラレコをつける…

  3. カー用品・カスタム

    東京|車のカスタムが得意なショップおすすめTOP3!【2022年最新】

    東京都には、車のカスタマイズに対応しているショップがたくさんあります。…

  4. カー用品・カスタム

    これは絶対必要!人気のカーオプションBest3!【2022年最新】

    せっかく車を買うのであれば、オプションにもこだわりたいところです。…

  5. カー用品・カスタム

    京都|車のカスタムが得意なショップおすすめTOP3!【2022年最新】

    京都で車のカスタムが得意なショップを探している方にお勧めなのが、TEA…

  6. カー用品・カスタム

    ナンバープレートの数字を自分で決められる?選び方と手順について詳しく解説します

    車のナンバープレートの番号を、自分で決める場合の選び方についてご説明し…

人気記事

  1. スマートキーとキーレスって何が違うの?違いについて詳しく解説…
  2. 熊本|車好きが選ぶドライブスポットおすすめTop3!
  3. 税金|車にかかる費用と、抑えるためのコツを徹底解説!
  4. スマートキーは悪用される?防犯対策について詳しく解説します
  5. リースと購入どちらがお得?それぞれのメリット・デメリットを詳…
  6. ナンバープレートの数字を自分で決められる?選び方と手順につい…
  7. 【緑色】車選びにお役立ち!車体の色別メリット・デメリットは?…
  8. ランニングコスト|車にかかる費用と、抑えるためのコツを徹底解…
  9. タイヤの空気圧で乗り心地が変わる!点検方法のポイントを詳しく…
  10. タイヤホイールってどこで買える?オススメの買い方Best3!…

カレンダー

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP